購入者の方から、下記いずれかの方法で返金請求をしてもらう必要があります。
- 返金を希望する商品と数量、または送料を選択する方法。
- 任意の金額を入力する方法。
返金リクエストが届きましたら、まず「返金請求を確認」から返金請求の詳細をご確認ください。
返金内容を変更する場合は、「編集」ボタンをクリックしてください。
※変更前に、あらかじめ購入者と合意してください。
1:「商品数量」または「送料」を選択して返金を請求できます。
2:任意で入力した金額で返金を請求できます。
Q:全額返金した注文の購入者にさらに「返送料」を返金することができますか?
A:注文金額以上の返金はできません。
Q:送料無料の商品を返品、キャンセルした場合、発送時と返送時の送料はどうなりますか?
A:送料無料の注文では、1、2の方法において「送料全額返金」欄は編集できません。方法2の「返金希望の商品金額」の欄に入力してください。
📌 詳しくはこちらをご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。