Pinkoiでは、デジタルコンテンツ専用の新機能リリースに伴い、「一般商品」として登録されているデジタルコンテンツ商品をシステムより自動的に新しい専用ページに移行するサポートを行います。スケジュールなどの実施詳細は下記をご参照ください。
【移行実施期間】
2022年11月29日(火)13:00〜16:00
※移行作業中、対象となる商品の編集をお控えてください。移行失敗につながる可能性があります。
【移行対象】
下記の条件をすべて満たす商品のみが今回の移行対象になります。
- 一般商品(※)として出品している商品 ※下書き状態の商品は含まれません。
- 商品のカテゴリーを「デジタルコンテンツ」に設定している商品
- 送料を0円に設定している商品
- 商品の販売状況が「出品中」「非公開」「売れ切り(在庫=0)」のいずれかになっている商品
対象商品は移行完了後、すべてデジタルコンテンツの「受注制作」として登録されます。また、移行完了後にご注文が入った場合、注文詳細ページにて「ファイルをアップロードして発送を通知」を押していただくだけで発送完了となります。
なお、「一般商品」としてご登録された情報がそのまま専用ページにすべて移行されるため、移行完了後に「ファイルの提供方法」や「ダウンロード有効期間」を含め、調整が必要な部分があるかどうかをご確認ください。
💡 よくあるご質問 💡
Q:デジタルコンテンツの「受注制作」に移行された商品は、「即時ダウンロード」に切り替えることができますか?
A:可能です。出品ページの「ファイルの提供方法」にて「即時ダウンロード」を選択していただければ切り替え完了です。
ただし、「即時ダウンロード」には商品仕様の設定機能がないため、元々商品仕様を設定している商品の場合、「即時ダウンロード」に切り替えると仕様設定がなくなります。ご注意ください。
Q:出品ページに入力した内容もそのまま移行されますか?
A:はい。商品写真や説明文など、すでにご入力いただいた内容はすべて移行されますので、再度入力していただく必要はございません。
Q:移行された商品の「ダウンロード有効期間」はどのように設定されますか?
A:移行完了後、商品の「ダウンロード有効期間」はシステムによりデフォルトで「90日」に設定されます。期間を変更したい場合は、出品ページにて再度編集してください。
Q:移行された商品は再度「一般商品」に戻すことは可能でしょうか?
A:できません。一旦「デジタルコンテンツ」に移行された商品は、「一般商品」に戻すことはできません。「一般商品」として出品されたい場合は、再度登録していただく必要がございます。
Q:すでに成立している注文に影響は出ますか?
A:いいえ。すでに注文が成立している商品に影響はございません。移行前のご注文は、元の方法にて発送作業を進めてください。
ご不明な点などございましたら、デジタルコンテンツ・ハンドブックをご確認いただくか、カスタマーサポート(info@pinkoi.com)までお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。